よっコラム☆七転び八起き

よっこらしょっと腰が重く 楽ちんを愛する田舎暮らしの50代主婦です。 結婚を機に都会から田舎生活に。 50代ですが晩婚なのでベテラン主婦には程遠く、 試行錯誤を繰り返しながら 自分らしい暮らしスタイルを模索中です。 美容健康装い、食や家事、家族関係など 日々のつれづれを 思うままに綴っています。

2019年05月

夕寝してしまった。それと麻耶ちゃん

今日も午前中に庭仕事をしたわけだけど、
今日は、窓清掃の業者が入っていて、2階は午後からスタートだったのです。

ソファでうたた寝したいけれど、そうは いかない。。。
セッセと働いてる人の傍らで、ごろ寝など出来るわけがない。

しかし、見張りのごとくソバに居るのもナンだしと、
私もセッセと2階に2箇所あるトイレの掃除を始めました。
その後は キッチンに移動して炊飯器とか電気ケトルとか家電を拭き拭きしたり。
ゴミ箱のフタを水洗いしたりと、何だかんだ動いてました。

業者さんが帰って、夕飯の時間帯ではあったけれど、一人だし、
まずは、ソファでコーヒでも飲むかとお茶してる間に、眠りこけてました。

起きて・・・適当にあるものを食べて、
今、録画してあった番組をみています。

小林麻耶ちゃんと旦那様が出てます。
妹の麻央ちゃんが亡くなってから、色んなことを書かれてましたが、
優しそうな旦那様で良かったですね~という感じです。

うちの姑などは当時、私に
「麻耶ちゃんは海老蔵さんと結婚するんでしょ。子供達も懐いてるんだしねー」
と週刊誌ネタそのまんま信じてるの?といった感じで聞いてきたので、
しかも・・・身近な知人のような・・・

それは、週刊誌がオモシロおかしく書いてるだけだと思うけど、
本人もブログで否定して迷惑がってるみたいだし、
と言うと、

意外な答えが返ってきたのです。

「いや~ね~、そうなったらイイのにね、という皆の願望よー。海老蔵さんとの結婚は、子供達のために麻耶ちゃんが一番ということよ」

確かに、当面の子育てには叔母である麻耶ちゃんが一番と考えるのも不自然では無いけれど・・・、あ!
昔では、普通に(?)あった話なんだろうなと。
戦死した夫の弟が旦那になるとか、病で早死にした妻の妹が嫁になるとか・・・
昔は、今のように長寿では無かったし、家族が生きていく為・生活の為の結婚というのもあったと思います。

そう、ここの姑と舅は似たような境遇で、

姑の母親は、長男(早死に)・次男と結婚した人で、
その子供達(姑も含む)は種違いの兄弟となり、

舅の母親は、長女が亡き後、嫁いできた三女で、
その子供達(舅も含む)は腹違いの兄弟で、

種違いでも父親は兄弟、腹違いでも母親は姉妹、だったと聞いている。

なので、現在70歳後半より上の人が、
海老蔵さんと麻耶ちゃんが結婚したら丸くおさまる的な発想をしたとしたなら、
オモシロおかしくとか、下世話な感情で言ってるわけでは無いとも言えます。
ゴロゴロとまではいかなくても、たまに聞く話 程度に、ある話でしょうから。

現代では、滅多に無い話なので、失礼な話、下世話な話、余計なお世話・・・
ですけどね。

小林麻耶ちゃん 麻央ちゃん姉妹は、
何か宿命みたいなものを持ってる姉妹なのかな、と思います。

ごく一般家庭の(たぶん)育ちで、テレビの世界に姉妹で入り、
タイプは違うけれど、恵まれた容姿に個性。

麻央ちゃんは、梨園に嫁ぎ、成田屋の跡継ぎを産み、
とても残念だったけれど、亡き後も愛され・・・。

麻耶ちゃんは、本人の意に反して 何かと注目され続け、
今日 観たテレビでは、前向きに仕事再開して・・・やはり この世界からは離れないでしょう。。。本人の自由です。


余談ですが、市川海老蔵も宿命を背負ってる男性だなと。
かなり昔に宮尾登美子の【きのね】という小説を読み、歌舞伎に興味を持つきっかけになりました。
海老蔵氏の祖母、父・團十郎の母、昔の海老サマの妻は、
海老サマに仕えるお手伝いさんだった女性で・・・・・という話です。

来年の公演は観に行けるかな。

とりとめのないことをツラツラと綴りました。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへブログランキング・にほんブログ村へ


今日も庭仕事を そしてビックリ

今朝も風がけっこう強いけれど、庭仕事しようと玄関で作業靴を履いてると、

義母が出てきて、
 「rakukoちゃん 大丈夫? 最近 庭に出て作業してるみたいだけど」

と言われたので、大丈夫でーす。90分しか作業してませんから。と答えました。

すると、
 「おとーさんもね、花殻摘み やってくれたみたいで~」

義父が、嫁が珍しく庭仕事をやり出したものだから、少しでも協力になれば・・ということなんだろうか?
わりと、そういう律儀なところが あったりもするので、たぶん そうなんだろう。

それと、義父は庭木の剪定作業は好きな人でもある。脚立やはしごに乗って高い所の枝をバッサバッサと切り落とすのが好き。
切り落とした大量の枝は ほとんど地面に放置です。後日 手伝いに来てくれた人がまとめてくれたり、撤去してくれたり。

私は、義父が花殻つみをしてくれたと聞いて、嫌な予感がしました。
ただ花だけを ちぎり取り去れば良いのでは無いのです。
しっかり根本のメシベも取り去らねば、翌年 キレイに咲かないのです。

案の定、メシベはそのまんま残ってました。それを取り去らねば・・・。
私は、1本の木に沢山の花がついてるし、マメで地道な作業なので、1日に2本の木をメドにしてました。他に 草抜きや刈り込み作業もあるし。
義父は、せっかちで作業が早いので、何本もの木の花びらむしりを行ってくれてました。
やり直しじゃん・・・😣

家の者の中で一番元気で、一番動き回るのは義父なんです。
庭仕事も自ら(好きな作業だけ)進んでやります。
よく動き、よく遊び、好きなものを食べ、よく寝てるので、健康なんだと思います。
しかし、驚くほど雑なんですよ。それでいて妙なところに細かくて・・・。
たとえば・・・
拾い集めたゴミをゴミ捨て場に行くまでに落として行く。
庭に松の木が沢山あって、マツボックリが大量に落ちるのですが、
義父は、箒で掃き集めて・・・何箇所もそのまんま。
ゴミ袋に入れる、という作業はしないのです。まとめて置いて放置。
強風がふくと、散らばります。何のために掃き集めたの?という具合です。

雑草だって、伸びて手でスポッと抜きやすい草だけ、たまに抜くのですが、
抜いた草をその場所に置きっぱなし。数日すると、また根付くじゃないか  
下手すると、マツボックリのように数カ所にまとめて置いてあるのです。
堆肥でもつくるの?って感じです。

気のむくままに、マメに作業しても、
後でやり直ししたり、後処理をしたりと、他人の手が必要なんです。
だったら、下手に何もしない方が・・・・・言えません、そんなことは。

自分がやってことを やり直すのは良しとしても、
他人がやったことを やり直したり、後始末するのは超面倒です。

ここの義父の習性というか・・・
何でも自分が最初に手をつけ、ぐちゃぐちゃにして、他人が後始末。
会社もそんなことに ならんでしょうな。。。ふーーー。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへブログランキング・にほんブログ村へ






たった90分弱の庭仕事で腰痛

春の訪れが遅い降雪地方では、5月に入ってから、庭の草花が色鮮やかに見頃になります。
それと ともに雑草との戦いも始まるのです。

我が家は、敷地内に会社と住居が並んで建ってます。
その前面と後面は、お庭なんです。マエもウシロもってことです
ついでに左と右は、木で塀、落雪から歩道を守るための鉄筋柵と。

来週は、月に1度の庭作業の日なのですが、
作業の人数が、高齢化ということで少人数になるのでは?と予測しまして。

日本のアチコチで、高齢化と若手不足は死活問題です。。。

花後の花殻つみ作業、雑草抜き・・・作業量が多いので少人数では庭を網羅できないだろうと、
昨日から私は午前中に庭仕事を開始したのですが、
だいたい朝家事を終えての9時前に庭仕事をスタートし、身体が辛くなる前に終えようと決めてるのですが、
その時間が・・・90分です。昨日も今日も。

たった90分?と普段からお庭の手入れをされてる方には思われてしまうでしょう。
80歳のおばあちゃんだって3~4時間は頑張れる人もいるでしょう。

運動音痴のへっぴり腰の筋力無しの私は、基礎体力が劣ってるのですよ。
大人数で庭仕事や他の作業を行ってる時は、まだまだ頑張りますよ。
一応 若手ですし立場もあります。

しかし、この時期 毎日少しづつやってみようと挑戦(大げさ)してるのです。
毎日は無理かな。週の半分以上を目安に。

それで、腰を痛めたり(腰痛持ち)、手首を痛めたりしては、
何にもなりゃしないのです。先は長いのですから、身体を長持ちさせないと。
業者や人を雇う予算など無いのですし。

ここの姑が言うことは、

     昔は、畑もあったし、人に協力してもらう形態では無かったので、
     姑一人で庭仕事をしていたそう。木枝の剪定などは おじいちゃん(姑の舅)が
     やってくれて、畑も おじいちゃんとで、らしいけれど、
     雑草取りは姑が黙々と作業してたそう。それで腰を悪くしたらしい。

今となっては、腰が悪くて、重い物は持てない、掃除機も負担、畳の部屋でも椅子じゃないと辛い・・・・・。

見た目は腰が曲がってるわけでもなく、しかし本人は、「曲がってるでしょう」
と言うのだけど・・・
本人が辛いと言うのだから、後遺症になってるのでしょう。
腰で通院などはしていないし、ヘルニアなどの腰の病気では無いけれど。

確かに、雑草の処理だけでも一人でここの庭の作業するのは、大変過ぎる。
というか、それは無理だろうと思うのだけど。

私は、70歳過ぎても 衰えたとしても、出来る限り日常の作業が出来る
(ゴミ出しとか掃除機とか)
身体でありたいので、庭仕事で腰を痛めたくないのです。

なので、無理しない作業時間が90分なんですよね。

まだ ひと頑張り出来る状態で切り上げます。

それは それで言われるんだろうな。。。
たった あんな時間で・・・私の時は・・・とか姑に。
でも無視します。

この家のために私の労を・・・となんて考えたら絶対にヤッテラレナイし出来ない。私のために苦手な労働をするんだ。

あと、お花のためかな。キレイに咲いて欲しいし。

しっかし、庭仕事の後、
腰がガチガチで、ソファで横になってたら・・・爆睡してました。
食事の支度も無いから良いのだけど。。。

へなちょこ体力です。でも明日も頑張る

徐々に身体も慣れていくでしょう。

明日で終わったりして。三日坊主?
そーならないように。週3~4は ユルク継続出来るように。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへブログランキング・にほんブログ村へ





カテゴリ
楽天市場