よっコラム☆七転び八起き

よっこらしょっと腰が重く 楽ちんを愛する田舎暮らしの50代主婦です。 結婚を機に都会から田舎生活に。 50代ですが晩婚なのでベテラン主婦には程遠く、 試行錯誤を繰り返しながら 自分らしい暮らしスタイルを模索中です。 美容健康装い、食や家事、家族関係など 日々のつれづれを 思うままに綴っています。

2020年05月

給付金の使い途

我が家には、まだ アベノマスクは 届いてないです。

今更ですが、うちみたいな 2世帯同居家族には 何枚届くのだろうか?

1住居だとしたら 2枚・・・1世帯だとしたら 2世帯だから 4枚? まぁ どちらでも イイや。

マスクより前に 給付金の申請書が、確か 5月上旬に 届いていました。
夫は 届いてから 10日後くらいに 申請書に必要事項を記入して 郵送していたようです。

いつぐらいに 振り込まれるのかなぁと 思っていたら、
今日 町役場から封書で 【振り込みは 6月1日の予定です】 と お知らせが あったそうです。

予定通りだとしたら 明日かぁ。 考えていたよりも 早いな。

皆さんは 10万円の使い途は 決まってますか?

10万円って、専業主婦の私には 大金です。

独身で勤め人だった頃も 10万円となると
ちょっとした大金であったことには 変わりは無いのですが、もっと気軽に受け止めていました。

あれと これを 買ったら 無くなっちゃう金額よね って感じでしたし、
10万円オーバーの商品を 買うことも 少なくなかったです。

勤めを辞め 稼ぎのない身になって 7年が経過すると、
生活費とは別に、自由に使える10万円を 大金として 重く受け止めていることに、自分でも ちょっと 驚きでした。
そして 同時に、・・・少し悲しくなりました。

結婚してから 10万円単位の買い物をしたのは 1度しか ないです。
一昨年だったかな? 東京へ行った時に 和光で スモールサイズのバッグを 買った時かな。
夫からの プレゼントでも 無かったわ。。。(結婚時の指輪を除いて)

私の結婚生活って、何なのかしら? と、気づかなくて良いことを 気づいてしまったわ。

普段は あえて 気づかないようにして、目を伏せていたことが
コロナ禍で 露呈したことが いくつか あります。

うちは自営ですが 夫は 給料制で、夫には ボーナスらしきものが あるようです。
家業手伝いの私には・・・そういう まとまった臨時収入は ありません。

一般的な サラリーマン家庭では、奥様が専業主婦だとして ご主人が 会社から支給されるボーナスは、
ご夫婦で 話し合って 貯蓄なり 支払いなり 買い物なりと 使い途を決めるものだと思うのですが、
うちの場合、夫のボーナスは 金額も私は知らないし、夫のポケマです。

嫌いな 義両親と ギクシャク同居して、家業の手伝いをして (毎日じゃないですが)・・・
割に合わなーい というのが 正直な本音です。

しかしながら 補足すると、家電の買い替えや購入、キッチン道具や寝具に関しても 
必要な物であれば、夫のフトコロから 購入してくれています。

結局のところ・・・何がベストか 謎ですが、少なくとも 私には 多少なりとも モヤモヤが ある ということです。

piggy-bank-1270926_640


さて、10万円の使い途ですが、

キッチン道具・16センチの鍋と 20センチのフライパンの買い替え (今回は 夫に申請しません)、
実の甥っ子2人への 進学祝いと 就職祝い、
父の日のプレゼント

あとは、靴を1足買おうかなと 考えています。

特別出費という感じでは 無いですね。 
しかし 生活費から捻出するよりは、フトコロが楽になるわけですから 良しとします。

自分だけの物に 一気に 10万円 使う気にならないところが、
現実を物語ってるかな。。。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ


朝ご飯を食べると その日は お腹が空くのが早い

食事の回数は、健康と美容に 3食が良いのか 2食が良いのか、諸説ありますが 
2食も3食も はたまた4食も経験が ありますが、
正直なところ 私には 何食が自分に合ってるのか わかりません。

お腹が空いたら 食べたいものを 少量食べるのが 一番良いのかもしれませんが、
それは、簡単なようで そう容易では 無い気がします。

独身で 在宅フリーランスで、近場で 何でも手に入る環境下じゃないとね。。。

私は、朝は いつも コーヒーで、11時過ぎの昼食まで 固形物は食べないと 
ざっくり 決めて 習慣にしてるのですが、
その日によって、朝から お腹が空いてることが あります。

食べることに関して 自制心が無いタイプですから、そんな時は、我慢したりしないです。

今朝も 朝から空腹感で、9時に 食事を 取りました。

今日は 夫は 朝から ツーリングに出かけ 夕刻まで帰宅しないので、
お昼の支度は しなくてイイから・・・9時の食事は 朝昼兼用にと 考えていました。

ところが、朝食(遅めですが)を取ると、お昼には しっかり お腹が空くのです。

朝食を抜いてる日は、お昼に お腹が空くのは、自然だと思うのですが、
不思議なことに、朝食を取った日の方が お昼の時間帯の空腹感がキツイ。

血糖値の関係なんでしょうかね? どうなんだろう。

明日は いつもどおり お昼まで 固形物を食べないで 身体と向き合ってみることに します。

ちょっと・・・というか かなり、
食事のコントロールをしないと、身体が ヤバいことに なってきました。

いや まぁ、そもそも なんですが、フェイスラインまで ヤバい。

なんとか せねば・・・


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ


キョンキョン・・・?

緊急事態宣言が全面解除に なりましたね。 自粛が解除されたことに ちょっと安心した私です。

明らかに(数字から)感染者数が減少してる中で、これ以上の自粛が及ぼす 経済ダメージを考えると・・・ということです。

自粛期間中に、広くの人々に 感染予防策が 頭に 叩き込まれてるでしょうから、
この先は 予防を継続しながら 自分で判断して 行動すべきことだと 思います。
全面解除になったからと 弾けて、考えナシの行動を とる人が いないコトを望みますね。

brussels-1017977_640


話は 変わりますが、
ドラマは 断然 海外ドラマが面白い派の私ですが、日本のドラマの中でも 好きなドラマが いくつか あります。

【最後から二番目の恋】 という キョンキョン主演のドラマは、私の好きな 日本ドラマの 5本指に 入ると思います。

そのドラマを見て、アイドル全盛期の頃のキョンキョンよりも 妙齢になったキョンキョンへの好感度が上がりました。

キョンキョンの若い頃から 現在までの 加齢による外見の変化が、
自然に思えるのが イイ感じ と 思っていました。

私は、俳優さんに 聖人的なモラルを 強くは 求めていない考えなので、
キョンキョンの恋愛に関しても 特に これといった感想は 無かったのです。

ふーん そうなんだぁ。くらいな感じで 気にもとめてなかったのですけど、

いつだったか ? 時期は 忘れてしまいましたが、数年前かなぁ?
自伝か エッセイか 何かで、プライベートな恋愛を公表したことが あったじゃないですか。

それを知った時の私は、物凄く 違和感と不快感を感じたのですよ。

家族がいる・・いわば不倫相手との交際を 世間に公表して、
はぁっ?? なんで そんなことを・・・何 目的で、誰得なんですか? と。

損得の次元では無いかもしれませんが、
少なくとも 相手方の ご家族、ご親類は 不快で迷惑なことと 容易に察しがつくものでしょう。

不倫なら 不倫らしく 内輪で ひっそりと ・・・と、古臭いかもしれませんが
そう 思ってしまいました。

いったい 何を目指して 何を考えてるんだろう。。。変な人なのかな。 と思いました。

で、そんなことも 忘れていたら、最近になっての ハッシュタグの件、
率直な感想は、
はぁっ?? なんか トンチンカンな人 😕
これが 率直な感想です。

芸能人の政治的発言ウンヌンは、それは自由だと考えてますし、
人それぞれの主張や考えは あって然り ですが、
発言内容や 言葉のチョイスに 違和感を感じます。

芸能界という荒波にもまれて生きてきた50代女性の発信としては、
主張の内容は 読めば分りますが、根拠や理由が 曖昧すぎるし、
言葉や表現が 稚拙というか、トンチンカン。

何を目指してるのでしょうか・・・

意味もなく、浅く偏った知識で それらしいワードで ワーワー言ってる 変なオバサンにしか見えない。
そう思うのは 私だけでしょうか。

私からすると、キョンキョンの外見は 良い歳の重ねかた と 見てるのですが、
外見以外は、ある時期から、なんだか ガッカリです。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ


カテゴリ
楽天市場