よっコラム☆七転び八起き

よっこらしょっと腰が重く 楽ちんを愛する田舎暮らしの50代主婦です。 結婚を機に都会から田舎生活に。 50代ですが晩婚なのでベテラン主婦には程遠く、 試行錯誤を繰り返しながら 自分らしい暮らしスタイルを模索中です。 美容健康装い、食や家事、家族関係など 日々のつれづれを 思うままに綴っています。

2025年04月

4月購入コスメ ②


アスタリフト UV化粧下地 (SPF50+ PA++++) D-UVシールド トーンアップ ナチュラルホワイト 30g 【公式店限定】 サンプルパウチ2包付セット
アスタリフト D-UVシールド トーンアップ ナチュラルホワイト 30g 
富士フイルム



ディープ紫外線を防御という効果に惹かれて 購入しました。

これから本格的に庭仕事に入りますから UV対策は万全にしたいところです。

日焼け止めに 無色透明を求める声は少なくないですが、
地黒肌で ノーファンデ派の私は トーンアップ日焼け止めは アリなタイプです。

ピンクと白がありますが、私は白を選びました。
顔や首のクスミをなくすのに 白が無難かなと思いました。
地黒肌のイエベ系は ピンク下地で 逆に顔色が悪くなることがあります。

使用した感想は、塗り心地もまぁ良しで 下地効果あり、悪くないです。

敏感肌でも大丈夫と表記されてました。

ただ 欲を言えば、ノンコメドジェニック処方だったら良いなと思いますが
今のところ 吹き出物は出てないです。



SK-II ジェノプティクス CCプライマー 30g ナチュラルベージュ 化粧下地 日焼け止め SPF50/PA++++ ホワイトフローラルの香り 正規品
SK-II ジェノプティクス CCプライマー 30g ナチュラルベージュ 







発売を待ち望んでの購入品です。
今回 デパートのコスメフロアで 真っ先に向かったのが SK-IIのカウンターです。

50代のノーファンデ派は、肌補正、UV効果、スキンケア効果と 下地に求めることが多くなります。

使用してみて、期待通りといった感じです。



トランシーノ薬用UVパウダーEX 11g サンプル付き ファンデーション パウダー 化粧下地 しみ 毛穴ケア 色ムラ メイク直し 【しみカバー力を底上げ】医薬部外品
トランシーノ薬用UVパウダーEX 

こちらのパウダーは リニューアル品で、旧タイプは 何度かリピートしています。
紫外線対策を強化したく使用しています。
肌色パウダーなので 浮いたりせず、普段使いにも重宝しています。



ルージュスターブリーズ B101 詳細画像 5枚中2枚目

ルージュスターブリーズ B101 詳細画像 5枚中1枚目

KANEBO ルージュスター ブリーズ B101

カネボウのカウンターで化粧水・スキンハーモナイザーを購入した時に
口紅も と思い購入しました。

ローズベージュ系が欲しく、色々試して B101になりました。

見た目通りの発色で 色持ちも悪くないですが、可もなく不可もなくが正直な感想です。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村 美容ブログ スキンケアへにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ



4月購入コスメ ①

4月下旬に 余暇に出かけていました。

余暇というのは、田舎から離れ、私が独身時代に暮らしていた都市にて のんびり数日間過ごすことです。

いわば 帰省のような感覚です。
旧友に会ったり、デパート巡りしたり、好きに外食したりと 都会気分を満喫してきました。


coffee-4618705_640

その都市 滞在中に購入した コスメをいくつか ご紹介します。

スキンケアもメイクも 殆どのコスメは 田舎に居ても ネットで購入できる時代です。

ですが、義親と同居してる身としては、月に何度も 宅配が届くのは ちょっと都合が悪いので
都会で買えるものは 買って帰ろうという考えもあります。

言われるのですよ「買い物し過ぎ」と、、、そして 田舎で吹聴もされてます。

日用品、衣類、コスメ、ヘアケア、サプリ・・・などなど ネット購入してますから
月に何度も届いてしまうし、1階に住まう義親が 物理的にどうしても 宅配を受け取ることになるのですよね〜。

自分達(舅 姑)が注文した物なら まだしも、嫁の注文品は 煩わしく感じてるのでしょう。

ま、ま、そんなこんなで 購入品は


アユーラ (AYURA)リズムコンセントレートウォーター 300mL < 化粧水 > パシャッとうるおう 肌に吸い込まれるような 浸透化粧水
アユーラ (AYURA) リズムコンセントレートウォーター 300mL 









KANEBO(カネボウ) スキン ハーモナイザー 母の日 ギフト
KANEBO(カネボウ)  スキン ハーモナイザー 


まずは 消耗品とも言える 化粧水を2本、どちらも リピート商品です。

アユーラは 香りが人によっては 好き嫌いが分かれるかもしれませんが、
私は 好きで、洗顔後 真っ先に塗布すると しばし この香りに 癒やされます。

低刺激なので 過敏肌時にも使えます。

浸透性が良く シャバ系化粧水の中では 保水力も 悪くないでしょう。

300mlで 4400円は プチプラでは無いけれど コスパは悪くないです。


スキンハーモナイザーは 汗ばむ季節には欠かせない化粧水です。
皮脂が悪さをしない というか、メイク前の化粧水として ハーモナイザーを使うと 私の場合、1日中 ベースメイクが 安定しています。
メイク直しが マメに出来ない日に 助かります。

アルコールが配合されてるので 私は 朝だけの使用ですが、特に春夏は 常備しておきたい化粧水です。



TSUDA COSMETICS スキンバリアクリーム ゆらぎ肌 津田コスメ 乾燥 敏感肌 保湿クリーム (35g)


TSUDA COSMETICS スキンバリアクリーム

朝晩使える クリームが欲しいなと思い こちらのクリームを選びました。
初購入品です。

ドクターズコスメで 敏感肌対応、低刺激です。

以前 メイクアップアーティストの女性が こちらを常備コスメとして紹介してたことがあり、
頭の片隅に記憶していて、店頭でテスターを 手の甲で試してみたところ
スルリと伸びが良く、軽くてベタつかないし、私の荒れている手の甲のキメが整った感じがありました。

私の手の甲の皮膚は 常時 荒れてることもあり 過敏なので、刺激を感知しやすいのですが
クリームを塗布後に 赤くならず 発疹もなく、キメが整ったので購入を決めました。

柑橘系の香りが ほのかに香るのも良いです。

内容量が65gで 9680円と 決してお安くは無いですが、肌がゆらいでる時も 敏感肌にも、
ベースメイクの邪魔にならず朝晩使え、オールマイティに対応できる保湿クリームなので
買って良かったなと思っています。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村 美容ブログ スキンケアへにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ


カテゴリ
楽天市場