5日目は 田舎に Uターン・戻る日です。
ちょっと余談ですが、私は 現在暮らす 夫の実家 夫の地元を 拒絶してるので、
帰るという言葉を使いたくないのです。
帰るって、本拠地的な場所のことじゃないですか。
他人様からすると、どーでもイイ事ですが 拒絶心が強くて こだわってしまいます。
5日目の朝 起きた時 「あーーー、八つ墓村に戻るのかぁ」 と
つい口に出してしまいました。 夫は苦笑するのみ。。。
起きて シャワーを浴びて 身なりを整えて ホテルを後にしました。
お昼前の飛行機で、🛩🚗 ブーンと 家に着いたのは 3時過ぎだったかな。
いつもの日常がまた始まるのです。

そうそう、今回の東京滞在で 普段よりも 気をつけていたことがあり、それは 紫外線対策です。
至極当然のことですが、普段 引きこもりの私が 東京では 外を歩きますから
日焼け止めを いつもより入念に しっかり首まで塗っていました。
それから 紫外線ダメージ対策として、朝のスキンケアで
ビタミンC誘導体入りコスメを 肌に入れておく ということです。
え? 紫外線に当たる前に ビタミンCを 肌に塗るのは 良くないんじゃ?
そういうこと聞いたことありますか?
私は どこで聞いたか? 曖昧な記憶で そう思い込んでいました。
それは 間違いで、
果物のレモンや柑橘類に含まれるソラレンを 紫外線に当たる前・外出前に 摂取するのが ✖ とのことです。
ビタミンCコスメは、むしろ 朝や外出前に塗っておくことで、
紫外線ダメージ・炎症を 軽減するらしいです。 → 皮膚科医師より
そこで私は、朝のスキンケアに
ビタミンC誘導体配合の美容液とクリームを 滞在中の朝のスキンケアに 取り入れていました。
韓国製のビタペアCセラムとクリームは、
いわゆる美白系コスメですが、効果の程は 正直 わかりません。
私は その日によって スキンケアコスメを変えて
鎮静系コスメだったり、保湿系コスメだったり、美白系コスメだったりするので、
毎日 使用してなく、検証できてないのですよね。
ただ、気持ち程度の実感ですが、
ビタペアCを塗ると、毛穴が目立たなくなる気がするのと、
さっぱりとした使用感なので、メイク前のスキンケアに適してるかなと思っています。
ビタミンC誘導体などの有効成分配合コスメで 効きそうなのは、
それなりの価格がしますよね。
コスパを考慮すると 韓国製の有効成分配合コスメは 👛負担が少なくで、使用しています。
ただ、これから 紫外線対策 本番の季節ですので、
本音を言うと もっと効果を実感できる美白系コスメを使いたい。
なので 現在使用中のビタペアCセラムとクリームがなくなったら、
リピートは しないかな。。。
それから、朝晩 リポソームビタミンCを 服用していました。
iherbのプライベートブランドのリポソームサプリです。
他メーカーのリポソームビタミンCサプリよりも安価です。
リーズナブルでも効果は実感できてるので 愛用しています。
iherbで注文の際、こちらの紹介コードを入力していただくと
APU0328
お得に購入できます。
いつもは 1日1包ですが、滞在中は2包飲んでました。

いつもの・・私の不定期な都会での息抜きは、ほとんどが1、2泊で
往復の交通時間を差し引くと 滞在時間は短くて 慌ただしいのですが、
この度の【田舎脱出 都会で息抜き】は、急きょ 2泊から4泊に変更になったことで
ゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。
夫が 全日 会議と会食で、自分だけでマイペースに行動出来たのも
気持ち的な余裕にもなったかな。
特に 観光も何もしていない ただ のんびり買い物行ったりしただけの
4泊5日でした。
今日 東京では 桜が開花したようですね。
咲きそうだなぁと 見てました。
コロナ渦の閉塞感もあり、
暮らしの環境、家族関係、経済的なことや 健康不安、
人生の過半数を生きてきて 思うことなど、
アラフィフ女性の心中は それぞれと 思います。
時代も急速に変化していってますしね。
高齢者特有の変化を嫌い 過去からの価値観を正義のように押し付ける様も 苦痛極まりないですが、
コロナをきっかけに 急速な変化に 対応できてるのか不安になるのも
アラフィフ世代では ないでしょうか。。。
なんか 狭間に居るような。
私は 最近そんな風に 思えています。
田舎で専業主婦してると 尚更に。
たまには、見る景色を変えて 息抜きするの 必要ですよね。
このブログを 何かのキッカケで お読み頂いてる皆様に
優しい春が 訪れますように。






ちょっと余談ですが、私は 現在暮らす 夫の実家 夫の地元を 拒絶してるので、
帰るという言葉を使いたくないのです。
帰るって、本拠地的な場所のことじゃないですか。
他人様からすると、どーでもイイ事ですが 拒絶心が強くて こだわってしまいます。
5日目の朝 起きた時 「あーーー、八つ墓村に戻るのかぁ」 と
つい口に出してしまいました。 夫は苦笑するのみ。。。
起きて シャワーを浴びて 身なりを整えて ホテルを後にしました。
お昼前の飛行機で、🛩🚗 ブーンと 家に着いたのは 3時過ぎだったかな。
いつもの日常がまた始まるのです。

そうそう、今回の東京滞在で 普段よりも 気をつけていたことがあり、それは 紫外線対策です。
至極当然のことですが、普段 引きこもりの私が 東京では 外を歩きますから
日焼け止めを いつもより入念に しっかり首まで塗っていました。
それから 紫外線ダメージ対策として、朝のスキンケアで
ビタミンC誘導体入りコスメを 肌に入れておく ということです。
え? 紫外線に当たる前に ビタミンCを 肌に塗るのは 良くないんじゃ?
そういうこと聞いたことありますか?
私は どこで聞いたか? 曖昧な記憶で そう思い込んでいました。
それは 間違いで、
果物のレモンや柑橘類に含まれるソラレンを 紫外線に当たる前・外出前に 摂取するのが ✖ とのことです。
ビタミンCコスメは、むしろ 朝や外出前に塗っておくことで、
紫外線ダメージ・炎症を 軽減するらしいです。 → 皮膚科医師より
そこで私は、朝のスキンケアに
韓国製のビタペアCセラムとクリームは、
いわゆる美白系コスメですが、効果の程は 正直 わかりません。
私は その日によって スキンケアコスメを変えて
鎮静系コスメだったり、保湿系コスメだったり、美白系コスメだったりするので、
毎日 使用してなく、検証できてないのですよね。
ただ、気持ち程度の実感ですが、
ビタペアCを塗ると、毛穴が目立たなくなる気がするのと、
さっぱりとした使用感なので、メイク前のスキンケアに適してるかなと思っています。
ビタミンC誘導体などの有効成分配合コスメで 効きそうなのは、
それなりの価格がしますよね。
コスパを考慮すると 韓国製の有効成分配合コスメは 👛負担が少なくで、使用しています。
ただ、これから 紫外線対策 本番の季節ですので、
本音を言うと もっと効果を実感できる美白系コスメを使いたい。
なので 現在使用中のビタペアCセラムとクリームがなくなったら、
リピートは しないかな。。。
それから、朝晩 リポソームビタミンCを 服用していました。

iherbのプライベートブランドのリポソームサプリです。
他メーカーのリポソームビタミンCサプリよりも安価です。
リーズナブルでも効果は実感できてるので 愛用しています。
iherbで注文の際、こちらの紹介コードを入力していただくと
APU0328
お得に購入できます。
いつもは 1日1包ですが、滞在中は2包飲んでました。

いつもの・・私の不定期な都会での息抜きは、ほとんどが1、2泊で
往復の交通時間を差し引くと 滞在時間は短くて 慌ただしいのですが、
この度の【田舎脱出 都会で息抜き】は、急きょ 2泊から4泊に変更になったことで
ゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。
夫が 全日 会議と会食で、自分だけでマイペースに行動出来たのも
気持ち的な余裕にもなったかな。
特に 観光も何もしていない ただ のんびり買い物行ったりしただけの
4泊5日でした。
今日 東京では 桜が開花したようですね。
咲きそうだなぁと 見てました。
コロナ渦の閉塞感もあり、
暮らしの環境、家族関係、経済的なことや 健康不安、
人生の過半数を生きてきて 思うことなど、
アラフィフ女性の心中は それぞれと 思います。
時代も急速に変化していってますしね。
高齢者特有の変化を嫌い 過去からの価値観を正義のように押し付ける様も 苦痛極まりないですが、
コロナをきっかけに 急速な変化に 対応できてるのか不安になるのも
アラフィフ世代では ないでしょうか。。。
なんか 狭間に居るような。
私は 最近そんな風に 思えています。
田舎で専業主婦してると 尚更に。
たまには、見る景色を変えて 息抜きするの 必要ですよね。
このブログを 何かのキッカケで お読み頂いてる皆様に
優しい春が 訪れますように。




