以前に・・何度もこのブログで書いてますが、
私は シーズン問わず 朝か夜かのどちらかの ほぼ毎日、
ビタミンC系の美容液 、ジェル、クリームを使用しています。 

C系の美容液とジェルは 朝に使用し、クリームは夜に使用することが多いかな。

C系コスメ(主に美容液)を 1つ使い切ったら 次は別のメーカーのC系コスメと、
これまで使ったものに ハズレが無かったのもあり、
割と楽しみながら 低価格帯のC系コスメのジプシーをしております。



【GOODAL(グーダル)公式】グーダル グリーンタンジェリンビタCスポットセラム 50ml goodal グーダル 美容液 化粧水 しっとりタイプ 化粧水 うるおい 保湿液 うるおい アンプル 美容クリーム 基礎化粧品 エッセンス ビタミン トーンアップ ビタミンセラム [NATURE REPUBLIC 公式]ビタペアC シミケアセラムリミテッドセット[本品45ML+45ML] ビタC美容液 パック チェジュ島グリーンレモンビタミンC配合 シカ成分配合 新作・新商品 ギフト 韓国コスメ NCT127 【MISSHA】 ミシャ ビタシープラス ジョブティーシー 弾力アンプル 20ml+15ml セット 美容液 セラム スキンケア デイリーケア 乾燥肌 ビタミンC 韓国コスメ 【送料無料】 韓国直送 【LANEIGE公式】【送料無料】★容量UP チューブタイプ★ラディアンC クリーム 45ml(RADIAN-C CREAM TUBE TYPE 45ml)【ラネージュ】潜在シミ対策 ブルーライト対策 数量限定スリーピングマスク付き


韓国コスメが多いです。 
現在使用中なのは ミシャのセラムと ラネージュのクリームです。

韓国コスメでも 日本コスメでも ビタミンCコスメは 数多く出回ってますが、
日本コスメのビタミンC系で パッと思いつくのは どちらのメーカーでしょうか?

私は 真っ先に ロート製薬

メラノCC(MELANO CC) 3点セット(保湿クリーム マスク 大容量 美白化粧水 しっとりタイプ) ロート製薬(ROHTO)【送料無料】 ポイント2倍 ロート製薬 Obagi オバジ C25 セラム ネオ 12ml 美容液 毛穴 くすみ ハリ 小じわ オバジC25セラムネオ

次に思いつくのが ドクターシーラボです

【公式】 ドクターシーラボ 化粧水 VC100エッセンスローションEX 150mL ローション リニューアル スキンケア ビタミンc コラーゲン エイジングケア 化粧品 基礎化粧品 ヒアルロン酸 セラミド コエンザイムQ10 aha 女性 プレゼント コスメ ギフト EX20

上記のロート製薬も ドクターシーラボも 今のところ 私は未購入です。

オバジは 興味ありますが、お値段が高くて お財布の負担がね・・・
ドクターシーラボのローションは コストコでお得価格で取り扱ってるので
そのうち 買ってみようと考えてます。

fruit-ge04462846_640
毛穴を引き締めたり、ニキビを予防したり、紫外線を浴びた時の炎症を軽減したり、美白還元効果と
様々な美肌効果が期待できる ビタミンCですが、化粧品の成分としては
ビタミンC誘導体アプレシエ・APPSと言われる浸透型ビタミンC誘導体、ピュアビタミンCなどがあります。

その中で ピュアビタミンCは ロート製薬のオバジCの成分でもありますが、
速効性あるC成分とのことで 価格も高額です。
オバジ・・少ない容量でも 結構な値段ですものね。

これまで私が購入してきた低価格帯のC系コスメは、ビタミンC誘導体が主成分のコスメが多いです。

50代という年齢を考えると 速効性と浸透力が高い ピュアビタミンCが 気になるところです。

そんな時に見つけたのが SKIO ・・ビタミンCコスメとして名高い ロート製薬の通販コスメです。





お得価格でトライアルを購入しました。 SKIOのビタミンCは、ピュアビタミンCです。
オバジCのセラムよりは 配合量は少ないと思いますが、First トライしてみる価値があるかなと思いました。

SKIOのセラムは 化粧水と美容液の両方の役割を兼ね備えてる処方というのも
スキンケア ラインのコスパが良いかなと思います。

汗ばむ夏のスキンケアに セラムとゲルの2ステップというのも 良さそう。

使用してみたところ、

セラムは 付けた瞬間、 肌がジワっとした感触があり、これが ピュアビタミンCの よく言われる刺激かなと。

刺激と言っても 痛みなど不快な感触ではなく 一瞬のことで 肌トラブルを誘発させる刺激ではないと判断しました。 → 私個人の感覚です

テクスチャは シャバっとした液状でありながら オイルっぽい質感もありますが ベタつく感じでは無いです。


ジェルは、かなり緩めのサッパリ系で 肌に摩擦なく 広げられます。
容器はジャーじゃない方が良さそうと思うくらい 緩いジェルです。
このサッパリ感は 夏場に最適かもと思いましたが、
セラムとジェルのセットで使用すると、保湿感もなかなかで、ひどい乾燥肌でなければ 問題なさそう。

保湿感で物足りなければ 目元や口元の部分的に補うくらいで良さそうです。

効果としては、
毛穴が引き締まり、お肌が 滑らかになって モチッとします。

セラムとジェルを使用しての その後の洗顔時に  滑らかな感触、もっちりとした肌の質感を実感しました。

イイわぁ 👍

さすが ロート製薬 と思いましたよ。

現在 使用中のC系 韓国コスメが まだあるので、→ 一定の効果と使用感の良さアリ
冬場は ロート製薬のと 交互に使用しながら、
春頃から SKIOをリピして 継続してみようかなと 考え中です。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村 美容ブログ スキンケアへにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ