よっコラム☆七転び八起き

よっこらしょっと腰が重く 楽ちんを愛する田舎暮らしの50代主婦です。 結婚を機に都会から田舎生活に。 50代ですが晩婚なのでベテラン主婦には程遠く、 試行錯誤を繰り返しながら 自分らしい暮らしスタイルを模索中です。 美容健康装い、食や家事、家族関係など 日々のつれづれを 思うままに綴っています。

ブログ

久しぶりの更新です

5日ぶりの更新です。 
5日ぶりのうちの 1,2日目は PCに 向かい、ブログ作成 途中まで進むものの、
その先から進まない状況に 陥りました。

パソコン

陥るって・・・
毎回 雑記程度の文で、なにやら 大層な表現を使うのも そぐわないのですが、
進まなくなってしまったのですから、しょうがない。。。
ということで、なおさら 進まなくなって、更新が途絶えてしまっていました。

5日間も途絶えたことって あったかなぁ?
自分でも めずらしいコトです。

この5日間の間は、ブログと距離を置いて、
住居2階廊下、階段のワックスがけをしたり、
日頃から運動不足のアラフィフ夫婦には、これが けっこうな重労働で 、
家の広さもあり、階段も2箇所あって、2度塗りしましたので、かなり疲れました。
去年までは、こんなに疲れなかったのになぁ。 年のせいかしら。

庭の雑草に 除草剤を筆塗りしたり、その他の空いてる時間は、youtube閲覧三昧してました。

時事ネタ系ばかりしか 見てませんが、面白いのあるんだなぁ~と 遅ればせながら 知った次第です。

ブログは・・・これまでも マイペースで やってましたが、
これからも 気長に マイペースに 継続していこうと思ってます。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブロガーさんの記事を読み、うーんと唸り、我が身を振り返る

きっと、30代 40代 50代・・ 20代女性でもと思います、
ファッションやミニマリスト的な生活に興味があり、
ご自身がブログを読んだり書いたりする女性でしたら、
誰もが目にしたことがある でしょう。 あの・・・人気ブロガーさんのブログを。。。

私も そのブロガーさんの記事の ひとつ ひとつが好きで、
記事を過去にさかのぼって楽しく読ませてもらっているところです。


正直に申しますと、
何かのキッカケで そのブログにたどり着き、初めて目を通した時は、
文章が長く個性的で、何より 文字が小さくて、
せっかちで老眼の私が読むには 向かないかもと思い、初回は サラッと1記事だけを読んで終わりました。

メガネ

しかし、何度が また たどり付き、たまたま その日の記事を読んでから・・・
そのブロガーさんの考え方とか、(洋服やモノに対する) 現在に至るまでの経緯に・・・頷けたり 参考になったり。
選ぶモノや 好み 嗜好は、自分とは また 違うのですが、素敵だなぁと思って ブログの画像や写真を拝見しております。

パンが・・手際よく調理されてることが画像から伺える サンドイッチが・・・
🤤 美味しそうで たまらなくなり、私もパンが食べたくなって、買いに行ったこともあったり。

そして 個性的だと思っていた文章の中に 柔らかな優しさを感じ癒やされて、更新が待ち遠しいブログになりました。

記事の長さは、読み応えになって、たまに短い時は、物足りなくて・・・笑。

そのブロガーさんの記事で、
プチプラ告白・自慢された時の反応、された側の感情について書かれた記事を読み、
んーーーーーと唸ってしまい、 (自慢する側で 思いあたる事あり)
さすが!!と感心し  (複雑な感情をシンプルに書き上げる筆力に)
考えこんでしまいました。 (人々のプチプラ自慢された時の反応に)


プチプラ告白・自慢する傾向が・・・・・私には あります。ありました。

この年になって、あらためて相手の立場になって考えてみますと、
😥 そりゃ そうだ。返答に困りますよね。

私が選ぶプチプラ商品なんぞ・・・当たり前にプチプラにしか見えないし、
値段相応のプチプラを羨ましいとか、お得情報だわとか 思うことは無いでしょうし、
聞かされた相手にしてみると、面白くも何とも無い、どーでもイイ話題ですもの。
しかも 反応に困るという面倒くささ。

イイ年齢になるまで、そんなことも  受ける相手の感情を 思い量ることが なかった自分が恥ずかしい 恨めしい。


で、自慢して・・・相手に何と言ってもらうのが嬉しいのか 嬉しかったのか 考えてみますと、
「 お買い物上手ね」 「お得ね」 「え!プチプラに見えない~」 あたりかと。 幼稚すぎる 😔

そして 恥ずべき その告白・自慢の真意には、
時として 私の本意としない時に、 派手好きに見られたり、高級品好きに見られたりすることが ある私は、

そんなこと無い私。 ローから ハイまで守備範囲が広く柔軟な私。
そんなアピールをしたいがゆえの、告白 自慢だったという浅はかさよ。


楽しさとか お得情報とかを 提供しようという、相手を思いやることでは無かったです。相手あっての会話なのに。。。
自分アピールだけ でした。

残念な私を齢50になって思い知り、恥じ入る。。。

その残念な私はというと、
ヒトサマのプチプラ自慢に関しては・・・あれ? そう言えば あまりされたこと無いかも。

😶  どちらかと言うと、
プチプラなんだろうけれど、そこは伏せておいて【高見え】を望んでるんだろうな、というのが多々あったような。。。
なので、あえて 値段のことには触れずにいたかな。

反対に、
「それ どこで買ったの?」 「いくらだったの?」 と、タイミングを見計らっては、サグリをいれてくる 特定の知人が いた。
その特定の知人は、とてもハイスペックな年上男性と結婚して、それは恵まれた生活をしていたのだけど、
新居の家具や家電の値段を・・・聞いてないのに申告してくれて、当時 まだ独身だった私は、
それらの値段の高さに驚いた (値段の察しはつくけれど、それを ポンと買える ご主人の経済力に)ものだったけれど、
途中からは、正直 辟易してたかも。

そのことがあって、自分にとって高額なものを手に入れたとしても、決して値段は言うまいと思ったことは あります。

確かに、私は高級品というものに興味は あるけれど。。。(商品のデザインやスペックに)
ただ その彼女は独身時代、親御さんに経済的なサポートをしたりと、若かったのに そんな経験をして、
結婚相手の男性から経済的な苦労を与えられることが無いことを とても感謝していたし、恵まれ過ぎてるとも言っていた。
欲しいモノが気兼ねなく買えることが 嬉しいと、素直に認めていたから・・・。

最初の頃は、イイわね 恵まれてるわね、と彼女に寄り添いながら聞いていたけど、
しだいに食傷気味になっていったのは確かであった。

こうして過去を振り返てみると、女性同士って、いや それは男性にもあるだろう、
根本的には 経済的な問題になるのですが、お金にまつわる話には、
皆 それぞれの ハナシがあるものですよね。
それは、年齢を重ねてきた人間でも なくならない人もいます。
見栄も 余計な謙遜も 自慢も 妬みも・・・。

私は・・・今のところは、

見栄は持たなくても、時々 背伸びはしたい。

余計な謙遜は、自己満足だけで 相手には面倒くさいだけなので、しない。

自慢は 人それぞれ価値観が違って当たり前なので、しない。 てか、自慢出来るモノを手に入れることも無さそうだ。

妬みは、妬んだところで 自分の手に入る訳じゃないので 無駄な感情と排他する。
しかし、余計な妬みは買いたくない。笑

こういう路線でいきましょうかと。

そうそう、ヒトサマからプチプラ自慢されたなら・・・

それが私にとって有益なお得情報だと判断したなら、参考にしたいと思います。
場合によっては、マネさせてもらう。(リアルな知人とオソロイが被ることは しませんが)

どーでもいい プチプラ自慢だったら、「お買い物上手ね~」 とさらりと流す。


人気ブロガーさんの その日の記事には、目からウロコで、あらためて考えさせられました。
良かった。遅すぎるけれど、気づくことが出来て。

ご本人に届かなくとも・・・ありがとう ございます。これからも楽しみにしています。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


ブログ開始から1年が経過しました


私は、去年の 2018年8月26日に ブログを初投稿しました。

もう9月の半ばですから、1年が経過したのです。

1年という節目を超えて、特に感動のような感情は ありません。(アレっ

やり始めた頃は、
1年も経ったら、もっと文章が上手くなってるだろう、
パソコンの機能にも慣れて 写真なども載せて 見て楽しい記事が投稿できるだろう、
そんな希望的観測を持っていましたが、
・・・・・ あまり成長してないようです。

ブログを始めたキッカケの1つに、
自分専用のノートパソコンを新調した経緯がありました。

それまでは、義父 → 夫 → 私へと 回ってきた お下がりのパソコンを使用していました。

私自身 去年の秋からスマホデビューという、長いことガラケー愛用者で、そもそも IT音痴の機械オンチです。

原始人並に パソコンとか・・・そういったガジェットに全く興味の無い人間でした。

ただ、都会から田舎に越してきて生活環境が大きく変わったことで、
パソコンを使用せざる得なくなったのです。

この町には、銀行がありません。金融機関は、ゆうちょ と 信金 の2つ。
すぐにネットバンク口座の開設しました。

この町には、ドラッグストア、ホームセンターがありません。
ネットショッピングは必須でした。

ネット金融機関とネットショッピングのために、嫌でもパソコンが必要だったので 古いお下がりのノートパソコンを使用してました。

処理が遅くて、けっこう重くて、必要な時以外 ノートパソコンを開くことは無かったのですが、
インターネットの利便性は 感じてはいました。

古いパソコンに何かの不具合が生じた時、その都度 夫が改良してくれてましたが、
なんだか もう嫌になって、新しいのを買おうと決めました。

パソコン

その新しいのが、現在使用しているノートパソコンなんですが、
自分で買った(夫から半分はカンパしてもらい)新しいパソコンには、
たいした使いこなせなくても 愛着が湧いてきて、色々と調べ物をしたり、閲覧してるうちに、
ヨソサマのブログを読むようになり、自分でもブログを始めてみたいと、スタートしたのです。

もう、用語もチンプンカンプンで、設定やらドメイン取得やら・・・四苦八苦しました。
それでも 文章をアウトプットすることは、楽しかったです。

つたない内容ながら 1日に3記事投稿することも多々あったくらいですから。

1年経過した現在は、ペースがダウンしてきています。

それは、書くことが枯渇してきてるのもあるのかもしれませんが、
私の日常生活が、現在 モヤモヤと悩むことがあって 袋小路の状態で、
ブログ記事を作成する気力が低下してきてることがペースダウンの大きな理由です。

取るに足らない田舎主婦の日常でも、毎日がナニゴトも無く平凡で・・とはならず、
今までだって そうだったけれど、
時間の経過で解決は出来なくても、消化することは出来ていたのに、
今年は 消化するどころか 爆発したり、悪化したりで、
どうしようにも落とし所の見えない まさしく袋小路です。

それを記事にするのも、文字として残ることを考えると辛すぎて。

先のことは分らない。。。よく そのフレーズを使用してきましたが、
私自身 先のことが分らない・・よな。と強く思っています。

ブログをこの先も続けていこうと考えてますが、
ペースダウンして、のんびり やっていくことにします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへブログランキング・にほんブログ村へ




カテゴリ