よっコラム☆七転び八起き

よっこらしょっと腰が重く 楽ちんを愛する田舎暮らしの50代主婦です。 結婚を機に都会から田舎生活に。 50代ですが晩婚なのでベテラン主婦には程遠く、 試行錯誤を繰り返しながら 自分らしい暮らしスタイルを模索中です。 美容健康装い、食や家事、家族関係など 日々のつれづれを 思うままに綴っています。

スキンケア

肌がトーンアップするよ ホントだよ

スキンケア コスメに過剰な期待は していません。

だって、あくまでも コスメですし、お薬じゃ無いですから。

過剰な期待は 禁物ですが、予防効果や 悪化を食い止める程度の効果、
そして 気持ち程度の効能を期待する気持ちは あります(笑)

もちろん 値段相応に・・です。

白肌への憧れが強い私は、ホンモノの色白さんになることは無理としても 
くすみ抜けした トーンアップ肌を 目指すことを 諦めていません。

woman-5951054_640
私の肌で実際に トーンアップ効果が実感できた スキンケア商品をご紹介します!









上から
魔女工場 ガラクナイアシン2.0エッセンス、
IOPE バイオ コンディショニング エッセンス

どちらも 導入としても使える サラッとしたテクスチャのエッセンスです。

魔女工場のガラク・・エッセンスに トーンアップ効果があることは 他の人のレビューでも言われてますが 私も実感しました。

刺激やベタつきも無く使いやすいエッセンスで 肌色のムラが無くなり トーンが上がります。
コスパも良しなので 楽天のスーパーセールや Qoo10メガ割の時に購入して常備しています。


IOPEのバイオ・・エッセンスは 数回目の使用で あれ? 色白になった と 実感しました。
トーンアップ効果、美白効果、肌キメ効果があります。値段もそれなりにしますが 確かな効果を感じます。

バイオ・・エッセンスを化粧水として使用し、次に美容液として ガラク・・エッセンスを重ねた時には トーンアップの持続力が最強でした。


そして、今日(3月27日)皮膚科で購入してきて、さっそく今夜 使用した石鹸です。


スキンピールバーの他の石鹸は 以前に使用し、お気に入りでした。
黒のハイドロキノールは 初めてです。

1回目の使用で 美白効果を感じました。 さすが ハイドロキノン配合です。

ピーリング成分配合なので 週に1〜2回のみの使用にしますが、
今夜 初めて使用して 特に刺激は感じなかったのも良きです。

洗い上がりの顔色を鏡で見て、ニンマリとしちゃった程です。

殿堂入りしそうな予感です。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村 美容ブログ スキンケアへにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ



53才女の乳液 クリームあれこれ

洗顔、化粧水、美容液と続きまして
                                       最後の・乳液 クリーム編です。


【使い切ったもの】

【公式】ブラックティーユース クリーム 45mL 【イニスフリー】【韓国コスメ】スキンケア ナイトケア 美容液 保湿 美肌 ハリ うるおい ツヤ 肌荒れ 乾燥肌 敏感肌 おうちエステ フェイスクリーム
イニスフリー ブラックティーユース クリーム 

イニスフリーというブランドは グリーンティー、ブラックティーと
お茶を原料にした商品シリーズがあります。

ブラックティーは 紅茶?なのかしら・・発酵系のコスメで 抗酸化作用、ハリ弾力とエイジングケア ラインです。

ブラックティーユースのシリーズは トライアルセットで購入しましたので
化粧水、美容液、クリームと 約2〜3週間分 お試しすることが出来ました。

私の肌実感としては 化粧水 → 普通、  
美容液 → 穏やかな肌回復効果で まぁまぁ、
そして このクリームですが、3品の中では 一番 好きです。
エイジング効果も3品の中で一番 実感しました。

テクスチャは クリーム寄りのジェルで 油膜感や重さの少ないクリームです。

保湿力、整肌、ハリ感の効果を感じました。 刺激はナシ

こちらのクリームだけでしたら
保湿クリーム選びに迷った時に リピートしようかな と思いました。

今のところは リピートしませんが、 今後リピの可能性はアリです。


cosmetic-2357981_640

【使用中の乳液 クリーム】


【ANUA公式ショップ】シラカバ水分ブースティングクリーム 敏感肌ケア 韓国スキンケア 保湿 乾燥肌 バリアケア フェイスクリーム 水分爆弾クリーム Anua Official Shop
ANUA シラカバ水分ブースティングクリーム 

大好きなアヌア シラカバ シリーズのクリームです。

低刺激でサッパリしてるのに潤うシラカバ シリーズは、
敏感肌でかつ インナードライ肌や混合肌とは 特に相性が良いように思います。

私の肌と シラカバ成分との 相性が良いのもありますが、
刺激も匂いも癖もないシリーズなので どんな肌質でも問題無いと思います。

ただ、たっぷり水分感で 水性保湿に優れた商品ですが、

ここ数日 こちらの地域の気温が低く 暖房設定温度が今までより高めのせいか 
こちらの3品で朝のスキンケアを完了させると 数時間後には 目元が乾燥してきます。
11月初旬の ついこの前までは 大丈夫だったのですが。

なので 冬場の乾燥が激化するシーズンと 乾燥肌の人には
シラカバ クリームの蓋では 物足りなさを感じると思います。

シラカバクリームは サッパリしたジェル系クリームなので
その上から アイクリームや保湿クリームを足しても
組み合わせ的に問題なく 乾燥対応できると思いますが、
重ねるのが好きじゃない人は 保湿に特化した油性クリームが良いでしょう。

あと スキンケアが面倒な時、お肌が過敏になって シンプルステップでスキンケアを済ませたい時に、
シラカバクリームだけを たっぷり目に乗せて 完了させても OKです。
下手なオールインワンゲルより優秀だったりして。 



★ランダムサンプル付★エストラ公式ショップ 送料無料 AESTURA 【エストラ】アトバリア365クリーム 80ml 保湿 アトバリア ATOBARRIER 365 CREAM 韓国コスメ 正規品 アモーレパシフィック 乾燥 高保湿 肌バリア ボディー 保湿クリーム 水分クリーム 【AESTURA公式】アトバリア365ローション 150ML【エストラ】【amorepacific】韓国コスメ 乳液 弾力 保湿 保護 乾燥 水分 キメ ダーマコスメ ドクターズコスメ スキンケア お肌に優しい 低刺激 無刺激 活気 栄養 肌ストレス


エストラ 
アトバリア365クリーム 、アトバリア365ローション  

左から クリームと乳液です。
乳液は ローションと名前が付いてますが テクスチャも役割も乳液です。

エストラは、韓国の皮膚科で取り扱ってる 敏感肌ブランドで
敏感肌の保湿&鎮静に特化したスキンケア商品です。

365クリームが 保湿クリームとして好評で 知れ渡ったと認識してますが、
私も気になって 昨年に まずは保湿クリームを 購入したのです。

保湿クリームに有りがちな 油膜感やベタつきが無く、
スーッと肌に溶け込むような使用感が良くて、お気に入りクリームとなりました。

それからリピートする時に 鎮静美容液と 365ローションを 一緒に購入したのです。

鎮静美容液は 夏頃に使い切ってしまいましたが、クリームと乳液は 現在も使用中です。

365ローションは ごく一般的な乳白色の乳液で、
それなりに トロリとした粘度あるテクスチャですが クリームと同様 ベタつかずに 保湿してくれます。

一般的な見解でも 商品説明でも・・
乳液とクリームでしたら 保湿力は クリームが上ですが、
あくまでも 私の肌感ですが、アトバリア365シリーズの場合、
クリームよりも 乳液の方が しっとりが持続するのですよねぇ。

私の肌での実感でしか無いので、何故なのか? 私には分かりませんが、
そうとしか 言えないのですよ。

なので テカりが気になるTゾーンはクリーム、乾燥しがちな Uゾーンは 乳液で保湿してます。

皮膚科で取り扱ってるブランドだけに 刺激感も肌トラブルも 全く無く、
扱いやすい クリームと乳液なので 常備しておきたい気持ちもありますが、
保湿系は 他ブランドのスキンケアを 色々と試してみたいので
使用してるのを使い切ったら リピートは一旦 休止する予定です。



リンクルブライトセラム 30g 全顔 全顔用 首 シワ改善美容液 美容液 シワ シワ改善 美白 シミ そばかす エイジングケア 医薬部外品 薬用 ORBIS 公式
オルビス リンクルブライトセラム

セラムと言うことで 乳液 クリームというカテゴリーから 少々 外れそうですが、
質感としては やや緩めの伸びが良いクリームなので、
私は スキンケア最後の蓋に クリーム的役割で 使用開始してます。

最近 使い始めたばかりなのと 毎日の使用はしてないので
効果の程は まだ分かりません。

保湿、美白、シワ改善が同時に出来たら・・と思い購入しました。

今のところ 適度な保湿感継続してるとシワ予防になるのかな という実感です。

あと 目元・下瞼が 年齢とともに クスミがちで、
目元クスミが改善できたらイイなと思って使用しています。

少量でも 伸びが良いので 使いやすいクリームです。

医薬部外品ということで 使用継続することで 予防や改善が出来ると願ってます。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村 美容ブログ スキンケアへにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ

53才女の美容液あれこれ

続きまして 美容液編です。

【使い切ったものから】

【celimax】セリマックス ノニエネルギーアンプル 30ml スキンケア アンプル 水分 保湿 美容液 韓国コスメ 海外通販
セリマックス ノニエネルギーアンプル 

化粧水とセットで購入した美容液です。 タイミング良く 化粧水と ほぼ同時期に 使い切りました。

化粧水とセットで使うことで より保湿力肌弾力効果を感じました。 

しばらく リピートする予定はありませんが、
もし リピートするなら 化粧水と美容液のセットで購入するつもりです。

ノニ シリーズの化粧水も美容液も どちらか単体で使用するより セットで使用した方が 効果を発揮できるだろうし、
緑色の色味から 他のスキンケアと組み合わせる気にならないのです。
なんとなく 気が進まないというか・・・。


face-cream-3875674_640


【現在 使用中の美容液】


【公式/正規品】 ブラックティー ユース セラム 50mL 美容液 シワ たるみ ハリ 保湿 うるおい スキンケア innisfree 韓国コスメ 国内発送 ギフト プレゼント 大容量 コスメ 美肌 毛穴 紫外線 イニスフリー
イニスフリー ブラックティー ユース セラム 

こちらの美容液も トライアルセットでシリーズ購入です。

化粧水は使い切りましたが 美容液は まだ残量があります。

化粧水は 薄茶色という色以外、効果的な特徴を感じませんでしたが、
美容液の方は 保湿力肌回復効果も 穏やかに効いてる感じを受けました。

化粧水と違って 美容液は 乳白色カラーです。

低刺激でもあるので 肌の元気が無い時に 使用したい美容液です。

ただ リピートの予定はナシです。


【ANUA公式ショップ】シラカバ 70 水分ブースティングセラム 30ml 敏感肌ケア 韓国スキンケア 保湿 乾燥肌 バリアケア 美容液 水分爆弾セラム Anua Official Shop
ANUA シラカバ 70 水分ブースティングセラム 

みずみずしく潤う美容液です。肌の透明度が上がります。

低刺激処方の優しい使用感で 例えば 顔そり後のお肌でも 問題なく保湿できます。
ヒンヤリするのに ヒリヒリすることなく 火照りが鎮まるのですよ。

どんな肌質でも 季節問わず 使用しやすいと思いますが、
インナードライ肌に 特に良さそうです。

鎮静ケアとしても良いので 常備しておきたい美容液です。

既にリピートしてますが、今後も化粧水とともにリピートするつもりです。


美容液は 現在こんなところです。
以前は 美容液が好きで どのアイテムよりも種類を揃えてましたが、
冬になって シンプルに絞られた感じです。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村 美容ブログ スキンケアへにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ


カテゴリ