よっコラム☆七転び八起き

よっこらしょっと腰が重く 楽ちんを愛する田舎暮らしの50代主婦です。 結婚を機に都会から田舎生活に。 50代ですが晩婚なのでベテラン主婦には程遠く、 試行錯誤を繰り返しながら 自分らしい暮らしスタイルを模索中です。 美容健康装い、食や家事、家族関係など 日々のつれづれを 思うままに綴っています。

コストコ

1年ぶりのコストコ(18回目)購入品 ②

今回は 生鮮食品は少なめ(?)です。
年末年始を控えてるので それまでに食べ切れるものか、調味料、保存食かな、、、



(ヤマキ 鰹節屋のだし 白だし 白しょうゆ仕立て 1000ml)紙容器 大容量 1L 白しょうゆ 仕立て 業務用 鰹 風味調味料 だし汁 みそ汁 スープ 581590コストコ (ヤマキ) かつおパック 60パック(2.5g×60) 鰹節 かつおぶし


ヤマキの白だし鰹節です。
白だしを 結構使うので ストック用に購入しました。

降雪地域というのもあり、冬の買い出し頻度を少しでも減らしたく、
調味料など保存がきくもの、重いものは 今のうちに買い込んでいます。

鰹節も 我が家では けっこう消費します。おにぎり、お浸し、サラダのトッピング.....
消費量が多いのに 買い忘れも多いので コストコ サイズを購入です。



楽天市場】【 コストコ 】まつや とり野菜みそ 1kg : E-COST
白菜、キャベツ、長ネギなど 地場野菜を頂くことが多く、今時期からは 鍋料理で 多くの野菜を消費します。

夫からの鍋リクエストで多いのは 【味噌ちゃんこ】です。

いつもは 複数の出汁とお味噌で スープを作ってますが、
たまに こういうのもアリかなと とり野菜みそ を購入してきました。

今夜 とり野菜みそをベースに ちゃんこ鍋を作りました。

なかなか 良いお味で、お出汁は いつも通り しっかり濃い目に取りましたが、
味の完成度が高いので とり野菜みそだけでも 十分に美味しい 味噌鍋が作れると思いました。

お鍋だけじゃなく、自家製味噌ラーメン、味噌炒めにも使える 便利調味料です。



ゼスプリ サンゴールド キウイ 1.6kg | SocToc (ソックトック) | コストコ専門ネットスーパーサービス コストコ】シロップ漬け?生パインなのに驚きの甘さ!スティックパイナップルが神すぎる(コストコハッカー) - エキスパート - Yahoo!ニュース


果物大好き夫婦でして 
旬の林檎やみかんは 別で購入してるので
今回は ゴールドキウイパイナップルだけ。

拾い画像のキウイは プラケースですが、
私が購入したのは 段ボールの箱で 量も多いように思います。

パイナップルは 日々大量に出る果物の皮を考慮し、可食部分だけのスティックタイプにしました。


有機栽培ベビーリーフ | コストコ通 コストコおすすめ商品の紹介 ... コストコで買ったアボカドの種を水耕栽培してみた。 | コストコ ...


洗いごぼう400g 2袋 | SocToc (ソックトック) | コストコ専門ネットスーパーサービス コストコ【ながいも】青森県産300g×3 スーパーみたいにカットされた長芋見つけました。しかも個包装!

ベビーリーフアボカド長芋は 何度かリピしてます。

ごぼうは 初めてです。大量に 金平ごぼうを作る予定で 購入しました。


【 コストコ 】雪印 北海道バター 200g×3個セット 有塩 冷蔵便 : co41275 : イーコストヤフーショップ - 通販 -  Yahoo!ショッピング コストコの雪印メグミルクさけるチーズは大容量でコスパ最強!1 ...

バターは コストコでまとめ買いしてます。
さけるチーズは 小腹が空いた時に食べるオヤツで この際だから まとめ買いしておこうかと。


その他は 毎回 購入してる 鶏もも肉
今回 初購入の黒毛和牛 焼き肉 → けっこう 脂が乗っていて 50代夫婦には 数枚でギブアップでした (笑)

冷凍 黒豚餃子吉野家 牛丼、→ 手抜きしたい日のために

味のり バリバリ職人ジャッキーカルパス割れてる甘栗 → 小腹満たし用


それから サプリで書き漏れてましたが、

www.costco.co.jp からのコストコ セラマイド

セラミドサプリを購入してみました。
肌に塗るだけじゃなく 内側から乾燥ケアするの必要かなと思い、、、現在 お試し中です。


ざっと こんなところです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村 美容ブログ スキンケアへにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ



1年ぶりのコストコ(18回目)購入品 ①

自宅から 最寄りのコストコまで 🚗 片道2時間です。

往復でしたら4時間、冬の雪道になりと5時間かかるので、
コストコショッピングだけの目的で 出かけることは 滅多になく、
大抵は 外泊のお出かけの帰路で コストコに寄り 買い物してくるパターンです。

今回も そのパターンで、「久しぶりのコストコだなぁ」と 車中で夫との会話です。

前回は 昨年12月、なんと 1年ぶりとは 自分でも驚きです。

平均 年3〜4回くらいでしたから、こんなにも 空いたのは初めて。

shopping-cart-1026501_640


師走に入ったとは言え、年末年始の食料準備には まだ早く、
1年ぶりということで ストック品のリピート買いがメインで
特に目新しい商品は買ってません。

というわけで、我が家の定番コストコ リピート品のご紹介です。

www.costco.co.jp からのコストコ トイレクイックルカークランドシグネチャー バスティッシュ 60ロール 

トイレクイックル120枚入りは 私調べで コストコが一番お安いと思ってます。今回は1箱購入。

バスティッシュは 特別お安くは無いけれど 普段の買い物でトイレロールを買う煩わしさから開放されるための まとめ買い感覚です。


www.costco.co.jp からのコストコ グレープシードオイルshop.costluck.com からのコストコ 米油

我が家は揚げ油に グレープシードオイル米油を使用してます。なので両方を 




www.costco.co.jp からのコストコ ワイドハイター


タオル、寝具類のお洗濯には ワイドハイターをプラスするので Bigサイズを購入


【12本】イワタニ ガスボンベ CB-250-OR アウトドア ガス ストーブ ホットプレート ガスコンロ ヒーター しゃぶしゃぶ すき焼き 鍋 焼肉 防災 備蓄 災害時

お鍋の季節が到来です。手抜き料理レパートリーにシャブシャブが入りますし、
頻度も高めです。(笑)

カセットコンロは 災害時のグッズとしても必要になので ガズボンベはケース買いです。



search.rakuten.co.jp からのコストコ パスタ バリラ [うどん] (冷凍品 テーブルマーク さぬきうどん 200g×10食)国産小麦使用 5食×2袋入 冷凍食品 うどん 簡単 調理 アレンジ 電子レンジ 鍋 578725  twitter.com からのコストコ 菊水 麺

お昼は90%麺類ですので 麺のストックです。

バリラのパスタも カトキチの冷凍うどんも リピートですが、菊水のラーメンは お初です。

早速 購入翌日のお昼に食べてみましたが、悪くないと言った感じでしょうか、普通のラーメンです。 スープは付いてません。




【コストコ】ジップロック フリーザーガロン 保存袋 152袋 オカモト 調理に使える 『ビニール極薄手袋』 粉なし 100枚入 M ビニール手袋 両用タイプ 

ジップロック Lサイズビニール手袋もリピ品です。
こちらの手袋は 程良いフィット感で 着脱が楽なので 調理に使いやすいです。



KIRKLAND(カークランド) スイススミス ミルクチョコレート 60袋入り 28グラム (x 60)
スイスミスのココアは夫の所望品。インスタントココアの中では 美味しいですよね。



シック Schick 5枚刃 ハイドロ5 敏感肌(本体+替刃16コ付) 髭剃り 安全カミソリ 大容量 男性カミソリ

こちらの T字カミソリも夫の所望品です。夫いわく かなりお得価格だそうです。


そうそう 医薬品コーナーでの購入品があります。


www.amazon.co.jp からのユンケルecプラス 96包

ユンケルECプラス 96包を ビタミンCの医薬品が欲しくて選びました。

実は初購入なんですが、次回もリピすると思います。

味が この手の顆粒状のビタミンCの中で 美味しい方だと思ったからです。



チョコラBBピュア 170錠 [第3類医薬品 ビタミン剤]

チョコラBBピュアは リピート品で コストコに行った時は 買うようにしてます。



www.amazon.co.jp からのコストコ ロートゴールド40

ロート ゴールド40 × 3個は コストコでは初購入です。

加齢によるピントの乱れが出てきてまして、目薬で一時的に改善されることを体感してから
目薬が欠かせません。

目薬は 直接 目に差すので 衛生面が気になります。定期的に差し替えるようにしていて、
3個入りで お得価格は有難いです。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村 美容ブログ スキンケアへにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ


昨年末のコストコ(17回目)で 買って良かったもの

昨年の12月の上旬頃、コストコで年末の買い物をしてましたが
年末年始は心身ともに バタバタしていたので 記事にしてませんでした。

今回、昨年12月のコストコ購入品の中から 買って良かった物を ピックアップします。

shopping-cart-1026501_640

唐突ですが 皆様・・・お正月のお餅の消費はお済みですか?

お家の玄関やお部屋にお供えする鏡餅のことです。
                                                        ⇩


うちの場合、自宅と繋がってる会社にも鏡餅を供えるので
自宅分と会社分とで 一般のご家庭よりも 数多い鏡餅を準備してまして 
お正月が終わると 引き下げるのですが、そのお餅の殆どが2階家族(夫と私だけ)にと 上がってきます。

要は、真空処理された大量生産のお餅は やはり味が落ちるので
1階(義両親)では 要らないから
2階で どうぞ食べて下さい という事です。はい。

お正月に お雑煮食べて(このお餅は 角餅です)
お正月が終わって またお餅 という気分にはならないので
役目を終えた鏡餅は ゆっくり消費していくことになります。

お餅自体、私は嫌いじゃ無いですが、やはり あの大量生産された鏡餅は
そんなに美味しいものではなく・・・、雑煮かお汁粉かにして頂きます。


12月 コストコで こちらを見つけて 即 カートに放り込みました。

井村屋 ゆであずき、HOTEI つぶあん です。
井村屋 ゆであずきは、1袋使い切りサイズの200g × 10袋、
HOTEI つぶあんは、500g × 4袋 入りです。

どちらも気になったので どちらも買いました。



【在庫限り】【COSTCO】コストコ【井村屋】北海道ゆであずき200g×10袋【送料無料】 
賞味期限が長く 常温保存できるので 災害時用 常備食としても良さげです。
小豆って身体を温めますしね。

私も夫も お汁粉は たまに食べたくなるので
常備してあると 重宝します。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村 美容ブログ スキンケアへにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ

カテゴリ
楽天市場