スッキリとした空間が好き。統一感は 心地よい。 無駄は嫌い。不衛生は嫌い。
ミニマリスト的な 生活を目指しています。 いつまでも 目指してる 段階です。
しかしながら 私は、ガチな ミニマリストには なれないでしょう。
モノの種類や数を コンパクトに 絞れないのですよ。
例をあげてみますと、
布巾や お掃除クロス編
コストコとスコッティの2種のペーパータオル、
マイクロファイバークロス、あっちこっちフキン、セルロースワイパー
お掃除用洗剤・その他編



んーー、これらの揃えは ごく普通かな。用途別ですね。
家中を1つの洗剤で・・・とは、なかなか 選べません。
数も種類も 少数に絞り込むことが 出来なくって、 その点が、いつまでもミニマリスト志望のまま の理由です。
そう考えると、
私は 日用消耗品に関して マキシマリスト寄りだと 思います。
そんな私でも、これからも ずっと ミニマリスト志望で いることでしょう。





ミニマリスト的な 生活を目指しています。 いつまでも 目指してる 段階です。
しかしながら 私は、ガチな ミニマリストには なれないでしょう。
モノの種類や数を コンパクトに 絞れないのですよ。
例をあげてみますと、
布巾や お掃除クロス編
コストコとスコッティの2種のペーパータオル、
マイクロファイバークロス、あっちこっちフキン、セルロースワイパー
![]() ![]() どれも これも、場所や 汚れの強さで 使い分けしています。 |



んーー、これらの揃えは ごく普通かな。用途別ですね。
家中を1つの洗剤で・・・とは、なかなか 選べません。
数も種類も 少数に絞り込むことが 出来なくって、 その点が、いつまでもミニマリスト志望のまま の理由です。
そう考えると、
私は 日用消耗品に関して マキシマリスト寄りだと 思います。
そんな私でも、これからも ずっと ミニマリスト志望で いることでしょう。




